誰にも相談できずに、一人で悩んでいませんか?
茨城いのちの電話
  • Home
  • ご支援ください
  • 相談電話
  • お知らせ
    • お知らせ
    • イベント
    • 広報誌
  • 相談員募集
    • 相談員募集
      • 2021年度募集
      • 相談員の声
ホーム
広報誌

広報紙 2011年4月 第76号

広報誌
2011.04.12

特集  愛のありか

■「死にたい」「殺したい」が教えてくれることⅡ
 茨城キリスト教大学 鈴木研二氏

journal76

広報紙76号 ダウンロード
広報誌
茨城いのちの電話
茨城いのちの電話

関連記事

広報誌

広報紙 2014年12月 第87号

特集 これからの30年を考える ■30年後のために、今やること 社会活動家・法政大学教授  湯浅 誠氏■いのちの電話と私の30年の歩み 精神科医、東京いのちの電話顧問  田村 毅氏 ■コラム「今、現在を生きる」 「森のイスキア」 ...
2014.12.10
広報誌

広報紙 2019年7月 第99号

特集 LGBTを知るために  ●対談:誰もが安心して暮らせる社会を目指して 東京レインボープライド共同代表理事/NPO法人ハートをつなごう学校代表 杉山 文野氏 インタビュアー:子育てカウンセリング・リソースポート代表 半田 一郎氏...
2019.07.09
広報誌

広報紙 2015年6月 第88号

特集 30年の歩み ~ありがとう そして未来へ~   ■挨拶 茨城いのちの電話理事長 幡谷 浩史■開局30周年によせて 茨城県知事 橋本  昌氏 ■茨城いのちの電話30周年を祝して 青少年健康センター会長 齋藤 友紀雄氏■30年の...
2015.06.18
広報誌

広報紙 2012年4月 第79号

被災者の心のケア ■被災者の心のケア 医療法人爽風会佐々木病院 精神科医 斎藤 環氏 ■コラム ことば to こころ 第3回 気持ちを五感で感じる 臨床心理士 半田一郎氏 広報紙79号 ダウンロード
2012.04.06
広報誌

広報紙 2017年4月 第93号

特集 大規模災害とメンタルヘルス  ■常総水害とメンタルヘルス 筑波大学 医学医療系 災害・地域精神医学/茨城県立こころの医療センター 髙橋 昌氏 ■コラム 「私が生きる場所」 日立総合病院・臨床心理士 松田 瑞穂氏 ...
2017.04.10
広報紙 2011年7月 第77号

電話相談

つくば 029-855-1000
水戸  029-350-1000

自殺予防いのちの電話

毎月10日はフリーダイアル
8:00から翌日8:00まで
24時間無料です
0120-783-556

相談員募集

あなたも相談員として活動しませんか

いのちの電話は、自殺予防を目的として、原則一年365日、24時間体制で活動しています。電話相談員には1年9ヶ月の研修を受けて認定されます。

詳細はこちら

ご支援ください

ご支援をお願いします

事務局

つくば:TEL 029-852-8505
FAX 029-852-8355
水戸 :TEL 029-244-4722
FAX 029-350-1055

茨城いのちの電話
© 2011-2021 社会福祉法人茨城いのちの電話.